レグアヒ

いろいろ書いていきます。買ったもの、読んだ本などなどの感想。

健康診断の準備

おはようございます。

今日のテーマは、【健康診断の準備】です。

 

来月に健康診断を受けることになったので、できるだけ結果をよくするためにできることを考えます。


「タブレットを持って検索をする白衣のドクター」の写真[モデル:Max_Ezaki]

 

健康診断の義務

 

一般健康診断は会社(雇用主)の義務となっています。

11項目が労働安全衛生規則44条で定められています。

 

  1. 既往歴、業務歴の調査
  2. 自覚症状、他覚症状の有無の検査
  3. 身長、体重、腹囲、視力、聴力の検査
  4. 胸部エックス線検査、喀痰検査
  5. 血圧の測定
  6. 貧血検査
  7. 肝機能検査
  8. 血中脂質検査
  9. 血糖検査
  10. 尿検査
  11. 心電図検査

 

1と2は問診、3以降は実検査となっていますが、4と11が苦手なんですよね~。

引っ掛かりがちなんです。

生活に支障もないし、毎年引っ掛かる上に診断としては例年と同じ(=進行はしていない)です。

もう受けたくないよ~~~。

だってどうせ引っ掛かるんでしょ~~~って感じなので、健康診断は嫌いです。

見ず知らずの人たちと同じ空間っていうのもちょっと苦手ですし。

何年か後にはバリウムも入ってきたらもう無理無理の無理になっちゃう気がします。

 

健康診断の問診票

 

検査当日に記入するところ以外では、既往歴、自覚症状、環境、職業、生活習慣を聞かれていますね。

持病があれば諦めるしかないですが、生活習慣は改善可能ですよね……。

あまり指摘されるようなことはしていませんし……。

 

健康診断の憂鬱

 

先述の例年引っ掛かる項目について、健康診断時にしか思い出さないのでメモでもしておこうと思います。

1つ目が側弯症で、2つ目が心電図軸ブレ?みたいな感じです。

 

側弯症……背骨が湾曲している状態のことで、下記サイトに詳しく書いてあると思いますが、基準値を超えるまでは特に治療の提案はされないです。

小学生の頃に発覚したので、病院に連れて行ってもらいました。

が、悪化したら手術です、としか言われず、悪化しないままアラサーです。

微妙~~。

 

www.itoortho.jp

 

心電図の軸ブレ……毎年異常なしにはならないけど、日常に問題なさ過ぎてなんて書いてあったかなとなるところ。

最初の頃は検査担当者の問題じゃないかと疑ってしまったけど、毎年出てくると私のせいだなって思うしかないですね。

ただ、身内に心臓系の持病がある人もいなくて、親にも昔からそうだよね~って言われる感じのやつです。

 

この2つのせいでA判定を逃していて悔しいので、どうにかならないかと奮闘します。

とりあえず側弯症が治る!?みたいな本を読んで対策しようと思っています。

同じような悩みをお持ちの方向けに進捗報告しますのでお待ちください。

 

今日はここまでです。ご覧いただきありがとうございました。

ご意見などなどありましたらコメントいただきたいです。よろしくお願いします。