レグアヒ

いろいろ書いていきます。買ったもの、読んだ本などなどの感想。

思考は現実化するのか

おはようございます。

今日のテーマは、【思考は現実化するのか】です。

 

ナポレオン・ヒルの思考は現実化するを読んでみた感想文になると思います。

興味はあるけど読む時間がない方に概要をお伝えできればいいですね。

 

というわけで、さっそく読んでみました。

アンドリュー・カーネギーより成功者から得た成功法則をまとめるように言われ、実際にそれを仕上げた方とのことでした。

500人もの大勢の成功者に共通する成功法則、かなり信憑性がありますよね。

 

願望・夢を明確に定める

 

自分が何をしたいのかもわからないのに何かを成し遂げることは難しいですよね。

目標の決め方としては、具体的であればあるほど良いというのはよく言われています。

数字を入れたり、具体的な基準(大会で優勝するとか?)があると気が付いたら逆走していたなんてことはなくなります。

 

現状、私の目標としては、1日に100人に見てもらえるようになる!みたいな感じになるのかな~と思います。

いかがでしょうか。

 

目標を達成するために何ができるか

 

目標を達成するためには何かしらの犠牲はつきものですよね。

あれもこれもと全てを手に入れることができる人はいないと思います。

例えば、時間だったりお金だったり、あるいは家族だったり恋人だったりと極端なものもありますが、挙げるとキリがありません。

 

私の目標としては、時間を差し出すことになりますね。

いずれお金も差し出すことになる(独自ドメインなど)とは思いますが、現時点では時間を使ってみます。

毎日1時間~2時間程度としています。

 

期限を設ける

 

締め切りのない仕事をできる人は少ないと思っていて、慢性的な人手不足に悩まされている会社だと特に、明日までの仕事と今週中の仕事と今月中の仕事がごちゃごちゃになってのしかかってきていると思うんです。

これを終わらせたら次の仕事が迫ってくるような、次から次へとやることに追われていませんか?

まあ私のことなんですけど。

 

そのような状態で、締め切りがない仕事(やらなければならないというよりはやっておくべき仕事というイメージです)に手を回せるのかっていうところですよね。

この場合は締め切りを自分で作ってやらなければいけない仕事へと優先順位を上げる、みたいなことをすると思います。

そうでもしないとできないので。

 

私の目標期限は1年です。

2020年8月1日から始めたので、2021年7月31日までに目標を達成しようと考えています。

 

計画は細かく、とにかくやる

 

中学生の頃?とかに、定期テストの計画表って作りましたよね?

だいたい2週間くらい分を一覧にするあれなんですけど、どうでした?計画通りに進んでました?

私は全然だめで、好きだった数学ばっかりやってたタイプでした。

 

計画を立てる時って、だいたい浮ついてると思うんですよね。

自分の能力を過信しているというか、実際にできる人ってかなりの現実主義者じゃないですかね。

それでも、テスト勉強はしなきゃいけないし、計画はずれ込む……とはいえ、定期テストは迫ってきます。

思い出しただけでテンションが下がってきました。

 

気を取り直して、私の目標に対してですが計画もそこそこに、わけもわからず書いています。

趣味関連の記事は定期的に見てもらえているのように感じるので、そちら側に向かうのもありか……なしですね。

 

上記4つを書く

 

目標:1日に100人に見てもらえるようになる!

犠牲:毎日1記事を書く、時間でいうと1~2時間程度

期限:2021年7月31日まで

計画:慣れるまではそこそこのクオリティで出してみる、リライトありき

 

書いたものを1日1回は読み上げる

 

自己暗示のためにも、忘れてしまわないためにも音読をするというわけですね。

モチベーションを維持できないと継続ができないので重要な気がします。

 

早速音読してみました。

ドキドキしますね。

 

報酬以上の仕事をする……。

逆境はチャンスである⇒すぐにはひっくり返せなかったとしても、その後の自分の人生にはプラスになることもあるし、メンタルを強くしてくれる。

 

 

今日はここまでです。ご覧いただきありがとうございました。

ご意見などなどありましたらコメントいただきたいです。よろしくお願いします。